(PR)みんなのFXのハイロー取引口座について
トレイダーズ証券株式会社が提供している「みんなのFX」は、FX口座の他にハイロー取引向けの専用口座もあります。
「みんなのオプション」というもので、店頭外国為替オプション取引(バイナリーオプション)になります。
扱える通貨ペアは4種類ほどですが、取引タイプに「ラダー取引(オプション)」と「レンジ取引(オプション)」の2種類が用意されているのも特徴になっています。
スマートフォン専用ツールもあるので、スマホからでもスムーズなハイロー取引ができます。
みんなのFXは「みんなの金トレ(キントレ)」という初心者以上におすすめなセミナーも開催しているので、口座を開設してからも知識を身につけたりトレーニングするのにも役立ちますね。
日本でハイロー取引を行うための会社としては、システムやサポートはしっかりしています。
FX口座開設に申込をすると、システムトレードとバイナリーオプション(ハイロー)も同時に取引申込できます。
<PR>みんなのFXの公式サイトへ
(PR)みんなのFXのハイロー取引・主なポイント
みんなのFXが提供しているハイロー取引(バイナリーオプション)向けの口座は、「みんなのオプション」と呼ばれるものです。
取引ルールや条件など、他社との細かな比較ポイントを確認してみるのがおすすめです。
みんなのFXの「みんなのオプション」取引ルールのポイント
取扱銘柄(通貨ペア) | 米ドル/円(USD/JPY)、ユーロ/円(EUR/JPY)、ポンド/円(GBP/JPY)、ユーロ/米ドル(EUR/USD)・・4種類 |
---|---|
呼値の単位(取引価格の最小単位) | 1Lotあたり10円 |
最小取引単位 | 1Lot |
ペイアウト金額 | 1Lotあたり1,000円 |
オプションタイプ | ラダーオプション(ヨーロピアンタイプ)、レンジオプション(ヨーロピアンタイプ)・・2種類 |
取引時間 | 各回ごとに2時間(1日あたり第11回号まで)、日本時間月曜日AM8:10〜土曜日AM6:10(米国標準時間)、日本時間月曜日AM7:10〜土曜日AM5:10(米国夏時間) |
取引の上限 | 1回の最大注文数量:50Lot、建玉上限:300Lot(全原資産の合計) |
みんなのFXのハイロー取引で扱える通貨ペアは、4種類になっています。
他社の口座で取引できる豪ドル/円などは取り扱いしていないようですね。
ただ特徴なのが取引方法(オプションタイプ)で、ラダーオプション以外にレンジオプションも用意されています。
ラダーオプションは権利行使価格以上(コール)か未満(プット)か、でペイアウト金額がそれぞれ判定される取引方法です。
目標レートよりも上か下かを予測・・という、他社のサービスでも採用されているベーシックなハイ&ロー取引になりますね。
レンジオプションの方は、チケットを注文する際に下限と上限の範囲(レンジ)を決めて、判定時間にその範囲内に収まっているかどうかでペイアウト金額が支払われるかどうか判定される形です。
2つの目標レート(上限・下限)の幅の中に、判定時刻の為替レートが収まるか・収まらないかを予測・・という「範囲・幅」で決まるタイプのハイ&ロー取引になります。
なので、レンジオプションも選べるというのが魅力のひとつです。
また、取引時間も各号が2時間で判定される形で、1日あたり第11回号まで行われます。
開催される号数は多いので、それだけ取引には参加しやすいですね。
この開催時間については、「米国標準時間」と「米国夏時間」とに分かれています。
Lot(ロット)という呼値で呼ばれるので、1回の取引の上限などでも、それに慣れる必要はあります。
みんなのFXのハイロー取引ツール
オプショントレーダー・・シンプルで操作も良い取引画面の取引ツールです。
オプショントレーダーはパソコン、スマートフォン、タブレットのどれでも使えるツールで、同じ画面で操作できます。
オプショントレーダー・アプリ版・・スマホ携帯からは「アプリ版」も使えます。
専用アプリをインストールして取引できて、片手で操作できたり、ラダー取引とレンジ取引も切り替えが楽なのが魅力です。
みんなの金トレ(キントレ)・セミナー
みんなのFXでは、まだ取引を行ったことのない初心者でも、基本的なことから学べる各種セミナー「みんなの金トレ」を用意しています。
初心者コース、プライベートコース(マンツーマンの個人レッスン)、スキルアップコース(オンライン型セミナー)、リピートコース(YouTube動画視聴)など、幅広いwebセミナーのタイプがあります。
トレーダーやアナリストから、トレードの手法も学習できたりするので、FX取引やバイナリーオプション(ハイロー取引)にも役立つでしょう。
みんなのFXで口座を開設して、参加することができます。
みんなのシストレ(システムトレード)
みんなのFXで、FX取引(みんなのFX)や外国為替オプション取引(みんなのオプション)以外にも、「みんなのシストレ」というシステムトレードのサービスもあります。
システムトレードというのは自動売買取引のことで、決められたルールで自動で注文していく「機械的なトレード」です。
自分で確認・判断しながら手動で行う取引ではないので、自分でプログラミングしたり(開発型)、事前に用意されている複数のストラテジー(戦略)のなかから選んで行うタイプ(選択型)で取引を任せていく形になります。
これも、みんなのFXで口座開設することで利用できるサービスです。
ハイロー取引と併用してみるのもおすすめです。
「LIGHT FX(ライト エフエックス)」について
「みんなのFX」を提供しているトレイダーズ証券株式会社の新ブランドで、「LIGHT FX(ライト エフエックス)」というサービスもあります。
これはFXに特化した取引システムで、投資・取引の経験者やプロ向けというよりは、まだ取引をしたことのない初心者でも安心して利用できるサービスになっています。
気軽(LIGHT)に・・・というコンセプトになるので、「みんなのFX」の口座と一緒に申込するのもおすすめです。
こちらはFX取引に特化しているのでバイナリーオプションではありませんが、「LIGHT FX」のFX取引と「みんなのオプション」の為替オプション取引とを併用して運用するのには向いているサービスでしょう。
PCの取引ツールでは、使いやすい「シンプルトレーダー」の他に「アドバンスドトレーダー」という高機能ツールがあります。