各会社に申し込んでハイロー取引を始めるまで
ここでは、簡単にですが口座の開き方とか取引の方法などを書いておきますので、参考にしてみてください。
各会社で申し込む場合には、公式サイトで口座開設の申込を行います。
口座はすぐに開設されると思いますが、実際に取引を始めるまでには「本人確認」が必要になります。
本人確認が済んでいないと、口座だけあっても取引はできないわけですね。
なので、
・公式サイトで口座開設の申し込み
(フォームなどに記入して申込ボタンをクリックする)
↓
・開設が完了して案内が来たら、本人確認の手続きをする
↓
・ログインして、管理画面から入金の手続きをする
↓
・取引を開始する
というような流れになります。
(会社によっては入金の方が先に行える場合もありますが、結局は本人確認が済んでいないと取引はできません。)
本人確認の方法について
口座を開いてから本人確認の手続きを行うわけですが、この方法はいくつかあります。
一番スムーズに本人確認手続きを完了するのは、画像データを送ってしまう方法です。
まず用意した本人確認の書類(身分証明書など)を、スマートフォンなどカメラ機能のある携帯で撮影します。
撮影するのがデジカメなどでもOKです。
USB接続などで携帯・デジカメをパソコンにつないで、その画像データを移して、案内メールに添付して送るか、各会社から指定された方法で送ります。
運転免許証や健康保険証などの本人確認できるものを撮影するときには、なるべく不鮮明にならないように撮る必要はあります。
あまりに文字が読めないほど不鮮明な画像になっているときは、会社の人からもう一度送るように言われるかもしれません。
他には、郵送で本人確認書類を送る方法があります。
今は画像データにして送る方が簡単で早いので、あまり使われなくなったかもしれませんが、きちんと郵送で送りたい、という人はこちらの方法でも送ることができます。
郵送の場合には、公式サイトから申し込んで封筒を送ってもらいます。
その封筒に身分証明などの本人確認書類のコピーを入れて送れば、何日かはかかりますが本人確認を完了することができます。